今日の自分を支える 技術→マネジメント

技術職→管理職になりました

自分以外にはあたりまえなIT&ビジネス用語①

ただの作業者からリーダークラスになってくると、チーム外の人との会話が増える。
会話する相手が増えると、自分では使わなかった用語がぽろぽろでてくる。
その都度コッソリ検索するが、検索しながら会話についていくのは大変なのでいろんな用語は知っておいて損はない。
そんな用語を1記事5個くらいに抑えて地道に公開していきたい。

■As-Is / To-Be(あずいずとぅびー)

わわわさんが大変わかりやすいので、そちらを参照してもらった方がいい。
wa3.i-3-i.info

一言でいえば「今はこうだから今後はこうしたい」という意味だと思っている

■ハウスキーピング

家事、家政、ホテルの清掃の話ではない。
「システムの運用に伴って発生する無駄なデータの削除などを定期的に行い、長期的に運用可能な状態を維持すること」とある。 e-words.jp

自分の言葉でいえば「サーバのいらないデータを定期的に消してディスク溢れないようにお掃除しとこ」
ゴミがあふれてから掃除するんじゃなくてちゃんと定期的に掃除しようね

■コンセンサス

合意。
日本語のが短いんだから日本語で言ってくれ。

wa3.i-3-i.info

■スクラッチ開発/エンハンス開発/マイグレーション

このあたりはセットで覚えるとよい。

クラッチ開発

システムを最初から開発すること。0を1にする。

エンハンス開発

システムの機能追加や性能完全。1を2にする。

マイグレーション

システムを別の環境に移行する。別の言語に変えることもある。1を壱にするとでもいえばいいのか。

■ミーシー(MECE

漏れなく・ダブりなく

ja.wikipedia.org