今日の自分を支える 技術→マネジメント

技術職→管理職になりました

SIerが作るはじめてのWebサービス(0日目)

はじめに

Railsチュートリアルは終わってないけどWebサービス作るぜ! ということで、有言実行のためにブログで進捗を書くことにしました。
文章を書く練習にもなって、アウトプット実績も重ねられて一石三丁!

0日目

じゃあ早速Cloud9に「rails new」…ということはせず、まず何をやるのか、何を目標にするのかといったことを考えます。
やる気を維持するためには「ゴールを明確にしろ」ってエンジニアの知的生産術で言っていました。ついでに、マネジメント的な感じでプロジェクトに必要そうなことを考えることからはじめます。

※マネジメント経験はないので、こちらのブログを参考にさせていただきました。 https://blog.shibayu36.org/entry/2015/09/18/120000

5W1Hを決める

Why(どういう目的でやるの?)

Railsを使って1からwebサービスを開発し、ポートフォリオにする。

What(どういう機能をつくるのか)

ゴミの分別を検索できるサービスを作ります。
それを実現するためには大分して以下の機能が必要だと考えています。
1.検索機能をもったWebサービス
2.ゴミの分別のデータを収集する機能

Who(誰が関係者なのか、Whatに対してそれぞれ誰が担当するのか)

関係者:タツヒト
企画:タツヒト
製造:タツヒト
利用者:タツヒト

Where(このプロジェクトはどうなったら完了なのか)

東京23区のうち3区のデータを投入して、それが検索できたら完成です。
目的が「誰かのためのサービスを作る」ではなく「開発」「ポートフォリオ」なので、いったんは3区で終わりということにします。1

When(いつまでに、複数の締め切りがあるなら、どのタスクはどの締め切りに)

1.検索機能をもったWebサービス
 1カ月以内に終わらせたいので12/16までに完成させます。
2.ゴミの分別のデータを収集する機能
 どうやるかノープランなので、希望を含めて2カ月とします。2/16までに完成させたいです。

How(このプロジェクトをどうやって進めていくのか)

月曜~日曜を1週間として、週の最後には振り返りブログを書きます。

また、利用ツールはこれから決めることになりますが、制約として「新しいものを積極的に取り入れること」を課します。
利用するフレームワークRailsなのは変わりませんが、チュートリアルで使用したツールは極力使わない方向でいきます。環境周りは苦手分野のため、かなり苦戦が予想されます。
プロジェクトを成功させるための5W1Hのはずなのですが、自ら最後の1Hでプロジェクトを壊しにきている気がしないでもないです。

今日のさいごに

(自分にしては)大きいこと言ったなぁ感がありますが、外に発信した以上は何とかせねば!という気持ちです。
とりあえずこのエントリを書くのにすごく時間がかかっているので、手早く書けるようになりたい。


  1. (23区にしたほうがポートフォリオ的にはよさそうですが…)